稲毛区山王町45-39 大石方
TEL 421-1233
Eメール FJP70125@nifty.com
視覚障害者の生活向上のために活動している団体です。お互いに情報を交換し声を掛け合って、自分らしく生活していけることをモットーにしています。ぜひ当協会へ入会して、さまざまな行事にご参加ください。また、千葉市から委託を受けて各種訓練・講座なども実施しており、どなたでもご参加いただけますので詳しくはお問い合わせください。

青空の下、全員揃って記念撮影

太鼓を打って音色を楽しむ参加者
中途失明の方へ
毎週木曜日、ハーモニープラザ3階団体活動コーナーで生活用具などの情報提供や点字訓練などを行う「相談室」を開いています。事前連絡の上、お気軽にお越しください。
お問い合わせ先:Tel312-0068(平日9時30分~15時30分)
自立生活訓練
歩行訓練士がご自宅を訪問し、日常生活訓練・点字訓練・歩行訓練などを行っています。
お問い合わせ先:Tel312-0068(平日9時30分~15時30分)
個別相談(予約制)
毎週火曜日、ハーモニープラザ3階団体活動コーナーで歩行訓練士が相談に応じています。(要予約)
お問い合わせ先:Tel312-0068(平日9時30分~15時30分)
社会に適応するために
STT(卓球)や健康体操、音楽講座、研修旅行などを行っています。
女性の方へ
手芸教室を始め、健康に関することや身だしなみに関する講座などを開催しています。
また、音訳した小説の貸し出しも行っています。
新年会(1月)
食事をしながら会員同士の親睦を図ります。
福祉大会(10月)
式典・講演会のほか、コーラスや楽器演奏などのアトラクションを楽しみます。
日帰り旅行(秋ごろ)
貸切バスで会員同士の親睦を兼ねた旅行を行います。個人ではなかなか外出しづらいところへも出かけます。